商品の説明
京町家の客間に飾られておりました八角ゼンマイ式壁掛け時計「ヤマト-YAMATO CLOCK-」です。
この町家が大正時代建築とのことなので、この時計もいつからここに設置されていたのか、文字盤の汚れやシミ、金属部分のサビやクスミ、木製部分の傷やヒビ割れなども時代の流れや味わいを感じる、かなりの年代物であろうと思われます。
縦幅約55センチほどでよく見る壁掛け時計と比べると少し胴長で大きめの印象です。
ゼンマイを巻いたところ動き出し、時を刻んでいます。1時間に1回、時間に合わせた打刻数のチャイムが鳴ります。オーバーホールなどは致しませんが、1週間ほど経過観察して動作の様子をみております。現在時間は合っており、チャイムの打刻数は問題ありません(2024.9.8現在)
ただ、古いものになるので到着後の動作は保証できません。到着後の動作を理由とした返品は出来かねますのでご了承下さい。アンティーク・古道具であることをご理解頂き、その上でご検討下さいm(_ _)m
【サイズ】
縦:約55センチ
上部の幅:31センチ(文字盤部分:約20センチ)
下部振り子の箱部分の幅:約20センチ
奥行:約9〜10㎝
テイスト...ミッドセンチュリー
主な素材...木製
表示形式...アナログ
#アンティーク
#ヤマト時計
#ヤマト
#YAMATOCLOCK
#トレードマーク
#ゼンマイ式 #壁掛け時計
#ウォールクロック
#レトロ
#ビンテージ
#ヴィンテージ
#オールド
#クラシック
#クラシカル
#VINTAGE
#昭和レトロ
#八角時計
#ボンボン時計
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > インテリア小物 > インテリア時計 > 掛時計・柱時計商品の状態傷や汚れあり発送元の地域京都府